駆ける備忘録

ロードバイクのライドとかメンテの記録です

続々々々々 リッジランナーのメンテ

続々々々々 リッジランナーのメンテ。(2020.10.4.SUN)

 

無軌道にやっていたメンテも今回で一段落です。

なぜならBB以外は全部やってしまったから。

もうオーバーホールですよ。

ショップに任せたらいくらかかるんだろうか……。

 

最後はワイヤーの交換です。

ワイヤーまで替える気はなかったのです。

錆びているとはいえ使えるし、ワイヤーもタダではないからです。

ところがダイソーに行った時に見つけちゃったんですよ。

ブレーキワイヤー150円。安。

2本で300円かい。

ケチる金額でもないので買ってみました。

帰宅したら交換作業開始です。

 

f:id:dollplayer:20201004194936j:plain

ブレーキ

ブレーキワイヤーを外すとパーツがバラせます。

洗って油をさしておきます。

ブレーキの中には蜘蛛の巣が張っていたので綿棒で除去。

金属部分はパーツクリーナーを噴きます。

 

f:id:dollplayer:20201004195307j:plain

古いワイヤー

サビサビのヨレヨレです。

アウターケーブルの根本が折れて亀裂が入っています。

いままでお疲れ様でした。

 

f:id:dollplayer:20201004195454j:plain

新しいワイヤー

新しいワイヤーの太鼓をブレーキレバーの根本にセット。

テンションボルトとロックナットは切り欠きを揃えます。

溝が揃ったらワイヤーが通せるようになります。

ワイヤーにアウターケーブルやVブレーキにつけるチューブに通します。

ここまでくると実質終わりで、あとはブレーキ調整をするだけ。

 

f:id:dollplayer:20201004200322j:plain

フロントブレーキ

見た目スッキリ。

劣化した部分が減ると見た目が締まります。

 

f:id:dollplayer:20201004200347j:plain

リアブレーキ

ルーティングが長めですが、短くすると外に膨らんで内腿に当たります。

変えるかもしれないけど、とりあえずこれで様子見。

 

あと、もういっちょ。

リアディレイラーの反応が悪いのは古いワイヤーのせいかも。

というわけで交換してみようかと思い立ちました。

シフトワイヤーは安かったので。

 

f:id:dollplayer:20201004201017j:plain

シフターとケーブルのタイコ

写真がピンぼけですが、ケーブルのタイコを抜いたところです。

抜くのは簡単ですが、復元のためにアウタケーブルに気を払います。

位置とか向きとか忘れないように並べます。

それとアウターケーブルの中に機械油をさします。

ケーブルが動く抵抗を減らすためですね。

 

f:id:dollplayer:20201004205303j:plain

リッジランナー改二 メンテ完了

 

ワイヤーはすべて交換となりました。

トップチューブ上のワイヤーが銀色になって見栄えもUP。

変色劣化して裂けたアウターケーブルも交換したのでみすぼらしさが大分減りました。

うん、いいぞ。

 

前後ともブレーキはとても軽くなりました。

引いたあとは素直に元の位置に戻るので調整が楽でした。

前ブレーキはレバーを握り込まないとロックしないように、後ろブレーキは前よりも強く制動出来るように設定しました。

 

リア変速も軽いですね

以前より素直に変速してくれるようになりました。

 どうもリアディリラーのバネが弱っているようで、最小歯車にだけはスパッと戻ってくれません。

それでもワイヤー交換前より変速までのタイムラグが減りました。

 

実際に走るとまた違うので付近を軽く走って調子を見ます。

多少追加で調整が必要でしたが良い感じに仕上がりました。

ブレーキもよく効くし、変速が滑らかになりましたね。

 

さて、日が暮れる前に荒川のグラベルに行ってきます。

それでは!