駆ける備忘録

ロードバイクのライドとかメンテの記録です

荒川左岸ライド 笹目橋~河口まで


荒川左岸ライド 笹目橋~河口まで。(2020.12.20.SUN)


前の記事では冬装備の感想でした。
今回は左岸河口まで走った感想となります。

 

鉄下駄取引の時は千住新橋までしか行けませんでした。
そのため、そこから先も行ってみたいなと思っていたわけです。
そこで冬装備のチェックもかねて、左岸の河口地点でのライドにしてみました。

 

勝手知ったる右岸と違って、左岸は目に移る景色が新鮮です。
マンネリ打破という意味ではとてもいいです。
ただその分、どの辺りを走っているのかいまいちピンときません。
右岸の特徴的な建物が見えた時に「あの辺りかぁ」とわかる程度です。
同じ川沿いを走っているのに不思議なものですね。

 

千住新橋までは前回と変わらず。
その千住新橋のあたりは河川敷も広めで、ずーっと野球場が続いています。
雰囲気が違うものの右岸と大きくは変わらない感じですね。
それも四つ木を越えると少しずつかわります。

 

四つ木の先は中洲的なエリアで、右に荒川があり、左に綾瀬川があります。
その綾瀬川に中川が合流する地点で、首都高の高架が中洲の上に合流します。

目の前にあらわれたのは、かつしかハープ橋です。

正面に渡ってくる巨大なつり架橋を下から見上げるダイナミックな光景です。
世界的にも珍しい構造で、S字曲線で異なる高さをつないているとのこと。
見とれていて写真撮り忘れました……。

www.shutoko.jp


ここからは荒川と中川に挟まれた荒川中洲を進みます。
中洲というには狭く、川の中にある突堤のような不思議な通路です。
調べてみると背割堤という構造だそうです。

 

f:id:dollplayer:20201223211441j:plain

左は中川、右は荒川

 

だいたい冬の荒川は北風ですが河口付近は勢いが強いです。
往路は追い風となるのでかなりのペースで進めます。

 

f:id:dollplayer:20201223211557j:plain

海だ!


背中を押されるように河口の0キロ地点に到着しました。

 

f:id:dollplayer:20201223211517j:plain

0L

ここまで来るのは今回が初めてです。

 

f:id:dollplayer:20201223214146j:plain

ここから全部荒川

ここから先は中川と荒川が合流してひとつの荒川となります。
左手には葛西臨海公園の観覧車が見えますね。
少し手前の葛西橋から渡ると葛西臨海公園に行くことができます。

 

f:id:dollplayer:20201223214245j:plain

対岸は新砂リバーステーション

新砂方面を見ると夕暮れが綺麗です。
といか、日が暮れるの早すぎ!
でも、よくよく考えると翌日が冬至なので当然のことなのでした。
一休みしたいところですが、のんびりもしていられません。
この分だと夕暮れまで1時間程度でしょうか。
すぐに折り返しです。

 

復路はもちろん向い風。
久しぶりの冬の荒川峠です。
正面からの冷たい風が全身に襲い掛かります。
やっぱ荒川はこうでないとナー(白目
向い風といってもギアを軽くして走ればどうにかなるものです。
斜度5%くらいの坂道と同じくらい感じ……かな?

 

f:id:dollplayer:20201223214356j:plain

上弦の月

できれば日が暮れる前に帰りたかったのですが無理でした。
どんどん暗くなりっていきます。
「暗いのは嫌だなぁ」と思っていたのですが、左岸からの夕暮れに心を打たれます。
夕暮れの景色は、昔のタバコのCMを思い出させますね。
左岸は土手上ルートが多いせいか、右岸側が見渡せるので夜景が綺麗なんですね。
右岸は土手のせいで見晴らしが悪いので意外な発見でした。
それに加えて左岸は所々に印象的な景観がありますね。

 

f:id:dollplayer:20201223214438j:plain

たぶん高崎線


キッチンとれたて(岩淵水門の反対側辺り)についた頃には完全に日が暮れました。
もう真っ暗ですが荒川の土手はvolt400が1灯あれば十分走れます。
たまにルート間違えて砂利道に突っ込みましたけれど……。
まあ、すぐ復帰できるのでご愛敬。


そういえば天体観測をしている方が何人かいました。
埼玉側は電灯が少なく暗いので都合がいいのでしょう。
そんな真っ暗な左岸からの夜景を眺めつつゆっくりと帰宅しました。

 

右岸と左岸は良い部分と悪い部分が対照的で面白かったです。
道が細かったり、カーブが多く、車止めが邪魔だったりしますが、全体的に雰囲気がいいです。
歩行者がいなけば右岸のほうが走りやすいですが、ああも事故が多いとナーバスになりますね。
どちらが良いということではなく、ルートのバリエーションが増えた感じ。

うん、いいね。

 

荒川沿いで未踏の地は、右岸は大芦橋の上流側と、左岸は糠田橋の上流側。
暖かくなったらそこを越えて熊谷荒川緑地まで行けたらなぁと思います。
そしていつか河口~熊谷までの右岸左岸で荒川一周200キロライドをやってみたいですね。